●『デミドデッキ』
■コンセプト
《終焉の王デミス》さんと《デビルドーザー》で強烈な一撃を狙うデッキ。
《高等儀式術》で墓地に昆虫2体を落として、
上記二枚に加えて《ザ・カリキュレーター》でワンキルを狙う。
時間が整うまではロックパーツとサイクルリバースモンスターで時間を稼ぐ。
■デッキレシピ
カード名 | 枚数(40) | 備考 |
【高レベルモンスター】 | (6) | |
終焉の王デミス | 3 | フィールド破壊、フィニッシャー |
デビルドーザー | 3 | フィニッシャー |
【低レベルモンスター】 | (16) | |
マンジュ・ゴット | 3 | サーチャー |
甲虫装甲騎士 | 3 | 生贄、アタッカー |
共鳴虫 | 3 | リクルーター |
ザ・カリキュレーター | 3 | フィニッシャー |
ネオバグ | 2 | 生贄、アタッカー |
スカラベの大群 | 1 | モンスター破壊 |
イナゴの軍勢 | 1 | マホトラ破壊 |
【魔法】 | (10) | |
エンド・オブ・ザ・ワールド | 2 | 儀式 |
サイクロン | 2 | マホトラ除去 |
高等儀式術 | 1 | 儀式 |
大嵐 | 1 | マホトラ除去 |
ブラック・ホール | 1 | モンスター除去 |
死者蘇生 | 1 | 蘇生 |
平和の使者 | 1 | 時間稼ぎ |
ライトニング・ボルテックス | 1 | モンスター除去 |
【トラップ】 | (7) | |
強制脱出装置 | 3 | バウンス |
グラヴィティ・バインド―超重力の網― | 2 | 時間稼ぎ |
王宮のお触れ | 1 | ロック解除、トラップ無効化 |
リビングデッドの呼び声 | 1 | 蘇生 |
因果切断 | 1 | 除外除去 |
■主な戦略
とにかく一番にすべきことは
《マンジュゴット》から儀式モンスターか儀式魔法をサーチして準備をすすめることである。
それまでの間の時間稼ぎとして昆虫の低級リクルーター。
その間もロックパーツの下からサイクルリバースモンスターで相手を削る。
《ザ・カリキュレーター》は一部のロックの下から相手を殴れる。
手札にある程度フィニッシャーが集まったのなら
即座に《終焉の王デミス》を儀式召喚し効果を使ってフィールドを一掃する。
余裕があればマホトラ除去でその前にできるだけ
相手の魔法トラップを除去しておきたい。
その後《デビルドーザー》2枚または、《ザ・カリキュレーター》を召喚することで、
うまく行けば1ターンキルを狙える。
■注意事項
《高等儀式術》のための通常モンスターカードがデッキに
2枚ない場合死に札になるので注意。
戻る