●腕時計 ■腕時計 日本の腕時計メーカーといえば、 セイコー、カシオ、シチズンだけどもカシオの腕時計が一番かっこいいと思います。 特に意識していたわけじゃないけど気づいたら今までの腕時計がほぼカシオでした。■持ってる腕時計
型番 | メーカー | 思い入れ |
PROTREK PRW-1000 | CASIO | 進学時に父親に買ってもらった。 方位磁針や気圧計、気温系などアウトドア仕様。 ソーラ充電可能。ラバー製のストラップが腕になじまないのと 時計裏の鉄板も寒い場所では若干きつかった。 紛失してしまい今は手元には無い。残念。 |
LINEAGE LIW-M610D-7AJF◇ | CASIO | 就職時に父親に買ってもらった。 3つのクロノグラフと白がまぶしい。 ビジネス用に使用しているが文句なし。 日付表示機能がとても実用的。 |
難点を挙げるとすれば秒針の基準位置がしょっちゅうずれることくらい。
Q&Q◇ | CITIZEN |
メインの腕時計紛失時に代替用として2000円で購入。 日付表示曜日表示があるのがうれしい。 竜頭を回せば時分と日付曜日を簡単に変えれるのも良い。 ただ安いだけあって毎月31日になることと 夜中に日付あわせをするとずれるのと 午前午後が分からず下手すると昼の12時に日付が回るのが難点。 まぁ値段が値段なだけに文句は無い。 落下の衝撃でバンドが締まらなくなってしまった。 |
BABY-G BG-5600WH◇ | CASIO |
約8000円でプライベート用として購入。 白でまとめられたデザインがとてもお気に入り。 実は女性モノだけどコンパクトでかっこいいからよし! ソーラーは付いていないため電池は約3年。 |
MTP-1240DJ◇ | CASIO |
約2000円で時計装着忘れ時の常時鞄用として購入。 日付と曜日表示があり実用的。 上記のQ&Qと比べるとバックル式のため装着しやすい。 |
GWX-8903K-7JR◇ | CASIO |
自分へのご褒美として2万5千円で購入。 青と白の爽やかなカラーリングとごっつい外観に惹かれました。 海用だけど普通にプライベート使いで使います。 |
EQW-T620L-2A◇ | CASIO |
弟の誕生日プレゼントとして購入。 黒とシルバーと青のデザイン。皮バンド。ソーラー電池 |
GW-6900B-1JF◇ | CASIO |
弟の誕生日プレゼントとして購入。 よく見るGショック。大学生活を遊びつくして欲しい。ソーラー電池。 |
H145◇ | CITIZEN |
黒でまとめられたシンプルなデザイン |
fēnix 8 Sapphire AMOLED 43mm◇ | Garmin |
ランニング軌跡の記録や地図表示が可能 心拍数や血中酸素濃度の測定が可能 |
型番 | メーカー | 理由等 |
PROTREK PRG-280◇ | CASIO | 登山やツーリング時などのアウトドア用に欲しい。 時刻とコンパスがアナログ時針でかっこいい。 機能選択もアナログ表示でかっこいい! |
OCEANUS OCW-G1000-1AJF ◇ | CASIO | メタリックブルーがかっこいい! 唯一の難点は高額すぎること。 高すぎて日常用に買うにはとてもじゃないけど手が出ない。 いつか欲しいものだ。 |